この曲を聴け!
最近の発言
Right Here Waiting / Repeat Offender (MK-OVERDRIVE)
Right Here Waiting / Repeat Offender (ICECLAD RAGE)
Right Here Waiting / Repeat Offender (pop-eye)
Right Here Waiting / Repeat Offender (190)
Right Here Waiting / Repeat Offender (レナリス)
Right Here Waiting / Repeat Offender (康介)
Right Here Waiting / Repeat Offender (HIGASHI)
Right Here Waiting / Repeat Offender (まさっち)
Right Here Waiting / Repeat Offender (kuroneko-miku)


MyPage

RICHARD MARX - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Right Here Waiting / Repeat Offender
何よりもまずデビュー3年目の1989年6月、早くも通算8thシングルにして3つ目の全米№1ヒットという快挙に驚きましたね。後に姉さん女房となる女優・CYNTHIA RHODESと交際中だった当時のラヴレターに曲を付けたとのことで、内容についてはお察しください。音像はセンチメンタルなピアノが印象的なスローバラードで、ありがちながらも普遍的なメロディでまとめられています。さて!付け加えると3つ目にして最後の№1ヒットで'90年以降MARXは失速してしまうんですね。こういう魅力ある素敵な曲で彼がピークを迎え、同時にバブルのピークだった我らが日本のあの時代を考え合わせてしみじみ哀愁。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-13 08:36:41)


Right Here Waiting / Repeat Offender
アレンジのシンプルさが、逆に良さを引き立てていると思います。

ICECLAD RAGE ★★★ (2007-02-21 23:25:28)


Right Here Waiting / Repeat Offender
HM/HRとは全く無縁のジャンルの曲ですが、このサイトの中でこの曲を聴いてる人がこんなにいる事が、何より意外な感じがしました。
個人的な当時の状況も手伝った部分がありますが、この曲を聴きながら、何度涙を流したことか…
これからの若い世代にも伝えてゆきたいと思う、素敵な曲です。

pop-eye ★★★ (2005-03-24 20:34:49)


Right Here Waiting / Repeat Offender
まあまあのバラードだと思います。
大ヒット曲ですね・・・。アコギソロが絶品!
メロメロですな・・・何も言う事はないでしょう・・・ちょっとあきやすいけど・・・

190 ★★ (2005-03-12 22:32:09)


Right Here Waiting / Repeat Offender
やっぱりリチャード・マークスというとこの曲が一番有名で人気かな。
甘くて優しいいいバラードですね。
カヴァーもされてましたね。

レナリス ★★★ (2005-02-25 21:06:56)


Right Here Waiting / Repeat Offender
全米1位の曲。それ以上にマイバラード五本の指に入ります。
もう最高にロマンチックで感動的な大人のバラードだと思います!最高だっ!!
夜のドライブに絶対かけたい曲です。
個人的な話だけれどイタリアに行った時に
夜のカフェでバンドがこの曲を歌ってて感動しました☆

康介 ★★★ (2004-11-22 03:53:34)


Right Here Waiting / Repeat Offender
デートで相手を待っている時にふいに口をついて出てきます。
待っている時が一番楽しいかも知れませんね。

HIGASHI ★★★ (2004-10-24 21:55:34)


Right Here Waiting / Repeat Offender
完璧ですね。感動物ですよ。

まさっち ★★★ (2004-09-13 22:01:59)


Right Here Waiting / Repeat Offender
完璧。
これ以上の良質バラードは他に無いでしょう。
RICHARD MARX ではこの曲が一番好きです。
出だしのピアノから泣かせてくれます。
歌詞も切なすぎます。
こんなに泣かせて・・。もう、アンタ卑怯だよ・・。

kuroneko-miku ★★★ (2004-09-12 23:21:25)